川柳の町散策 |
久米南町弓削の川柳の小径と川柳公園を散策してきました。 生活の中から生まれる五・七・五のリズミカルな川柳は地域を越え、時代を超えて私たち日本人の心を捉え続けてきました。 そんな川柳をいっぱい集めた心温まるユニークな公園でした。 |
川柳で町興し
第二次世界大戦敗戦後の混乱が続く昭和23年に川柳に目をつけて、町興しをはかった先人がいました。 やがて久米南町は川柳の町として知られるようになり、今日に至っています。 |
JR津山線弓削駅前に句碑が建つ | 俺に似よ 俺に似るなと 子を思い | 町のマスコットキャラクターも出迎える |
町中を走る国道53号線 | ここにも駅前と同じ句がある | カッパと句があちこちに |
川柳の小径
弓削駅から歩いて20分、山に登る遊歩道が川柳の小径で、道の両脇に句碑がずらりと並んでいました。 |
川柳の小径へ向かう | 入口に川柳の小径の碑 | 句を味わいながら小径を進む |
弁当が 五つ出て行く 母の朝 | 三寒四温 花もためらう ように咲き | ぶった手に 又抱きしめる 血の温かく |
きれいな空気と自然が一杯 | 自然石を使った立派な句碑ですが… | 読み取るのに苦労する句碑も |
川柳公園
川柳の小径を登り切ると川柳公園に行き当たります。 |
川柳公園は木もれび広場と… | 日だまり広場から成っていましたが… | どちらも句碑が一杯でした |
苦も楽も 共に歩んだ 二人道 | 明日からは 嘱託として 通う道 | 明日こそは きっと輝く 陽が昇る |
数多くの川柳にふれ、いろいろな人生を垣間見ることもできました。心の中に余裕が生まれたような気分さえしてきました。 川柳で町興しをはかった先人たちもそんな効果を狙ったのかも知れません・ |