沼弥生住居跡群@ |
2000年ほど昔、弥生の人たちはどんな生活を送っていたのでしょうか 津山市の郊外に、発掘調査の結果、その実態が明らかになったと言われています沼弥生住居跡を訪ねてきました。 |
大家族
丘の上には5棟の住居があったことが確認されており、この固まりが一つの家族であったと見られています。 大家族の共同作業で稲作が行われていたことが想像されます。 |
小高い丘の上に住居跡が | 頂上部は平らで、結構広い | 住居の復元図 中央の1棟は作業場 |
復元されているのは1棟 | 竪穴式で中は広い | 屋根も凝った作り |
住居跡の一つ | 作業場跡 | 住居跡からの眺め |
蓄えのある生活
住居のすぐ近くに倉庫跡が3棟ありました。 高床式倉庫で、建物の大きさから言っても、すでに相当の蓄えを持った生活だったようです。 |
柱穴の跡などから復元された倉庫 | 湿気を避けるための工夫 | 屋根も立派な作り |
復元のモデルになった1号倉庫跡 | 3号倉庫跡 | 倉庫のブロック全景 |
弥生の里
住居跡や倉庫跡を中心にこの辺り一帯は弥生の里として整備されており、その一角に津山弥生の里文化財センターがあります。 |
次は引き続き弥生の人たちの生活ぶりを探ります。 |