三輪山古墳群


総社市三輪にある三輪山古墳群を訪ねました。

JR総社駅から歩いて45分、総社スポーツセンターの裏山にたくさんの古墳が眠っていました。


               吉備史跡県立自然公園               

三輪山は吉備史跡県立自然公園に指定されており、整備された遊歩道を巡って古墳を探訪しました。
                          総社スポーツセンター         裏山が三輪山     神社の参道を通って遊歩道へ
                      遊歩道の入口に神社が…    珍しい絵馬を見つけました  高梁川を往来する高瀬舟を描いたもの

                宮山墳墓群                  

直径38メートル高さ3メートルの中心埋葬施設と沢山の古墳が集まった弥生時代末期の集団墓地と見られています。
埴輪の原型となったいわれる特殊器台が出土したことでも知られています。
                        神社から歩いて10分ほど    視界の開けたところに墳墓群      岡山県指定の史跡です
                      高さ3メートルほどの中心埋葬施設     周辺一帯に沢山の古墳が…    吉備国を象徴する器台を出土


            古墳時代初期の古墳                 

三輪山の古墳は古い形の円墳が多い中,巨大古墳の前触れを思わせる前方後円墳もありました。
                      宮山墳墓群から山頂へ        展望台古墳         三笠山古墳





三輪山を散策して感じたことは、高梁川の東岸に位置するこの辺り一帯が吉備国の中でも古くから栄えた所であったということでした。
造山・作山に象徴される吉備王国の前触れを見た思いがしました。