津山城址周辺散策



城下町・津山の面影を求めて、お城の周りを散策しました。

お城とセットになった衆楽園や旧出雲街道沿いに江戸時代の雰囲気を残す町屋が並ぶ城東街並み保存地区が印象的でした。


                   衆楽園                   

津山藩二代目藩主の森 長継公の時代に造営された池泉回遊式の大名庭園で、国の名勝に指定されています。
4つの島を取り込んだ池の周りを巡ってみました。
                                 入口        池を巡る歩道         島へ渡る橋
                            4つの島はすべて橋で結ばれている     島には建物や燈籠などが…       珍しい2脚の燈籠
                           衆楽園は藩主の別邸として作られた      桜を愛でた山口誓子の句碑    四季楽しめるお庭のようでした


                城東街並み保存地区                    

津山城址と宮川を挟んで拡がる城東地区、ここを通る出雲街道沿いが街並み保存地区として整備されています。
江戸時代を偲ばせる町屋がたくさん残っていました。
                            宮川上流を望む        宮川にかかる大橋    橋のたもとに出雲街道の標識が
                       城下町への入口で番所があった        旧出雲街道     防御のため街道はカギ形に
                        作州城東屋敷     映画のロケにも使われた町屋     室内も公開されています
                         国指定史跡・箕作元甫旧宅    幕末の洋学者が少年時代の住まい      井戸と中庭
                          城東むかし町屋    江戸時代から明治、大正、昭和の      建物までが残されている






先人たちの知恵の結集と積み重ねがひしひしと伝わってくる江戸時代のお庭や住まいになぜか安らぎを覚えました。