早春の閑谷 |
閑谷の観梅の会に参加してきました。 今年は保存修理中の「聖廟」の一般公開も合わせて行われました。 梅も椿も見ごろで早春の息吹を楽しんで来ました。 |
聖廟の化粧直し
孔子像が安置されている国の重要文化財、「聖廟」の保存修理工事が進み、備前焼の瓦を葺く前の屋根の構造がよく分かる状態で公開されていました。 |
左・聖廟 右・閑谷神社 | 聖廟の屋根の葺き替えは… | 45年ぶり |
瓦の下に檜皮を葺きこむなど… | 丁寧な造りで、排水対策も… | 万全です |
梅と椿が見ごろ
閑谷学校前庭の梅園 | 白梅が丁度… | 見ごろでした |
閑谷神社隣の椿山 | 椿のトンネルを散歩して… | 花を楽しみました |
梅ウォーク
観梅の会の日に行われる恒例の梅ウォーク、今年は閉校になっていた閑谷学校を明治17年に再興し、閑谷学校の教育に晩年をささげた西毅一ゆかりの場所を訪ねて歩く1時間余りの散策でした。 国会開設運動の先頭に立ち、明治23年7月に行われた第一回衆議院選挙で犬養毅らと共に当選をはたしたことで知られる西毅一が閑谷学校に関わっていたことなどはこのウォークに参加して初めて知りました。 |
微山と号した西毅一を慕って… | 地元民が建てた追慕之碑 | 還暦を祝って教え子が建てた隠居所 |
向かいの小高い山に登って… | 開けたところが住居跡 | 眼下に学校の全貌を納める |
隋道を抜けた小高い… | 山の斜面に西毅一は… | 妻と一緒に眠っていました |
西毅一の思わぬ一面に触れた閑谷、早春の散策でした。 |