奥迫川の大山桜 |
平成18年に岡山県の天然記念物に指定されたばかりの大山桜を見物に行って来ました。 樹齢4〜500年、高さ20メートル、根元周囲9メートル、枝張り27メートルと醍醐桜に匹敵する巨木で、見事な花を付けていました。 |
さくら祭 |
訪れた日は、さくら祭が開かれており、大山桜へ登る登山口にはテント村が出来て、大勢の花見客で賑わっていました。 |
JR宇野線迫川駅 | 駅前に道案内の看板 | 奥迫川まで歩いて約30分 |
さくら祭りのテント村 | 花見客の賑わい | 瓢箪の町ならではの即売品も |
急斜面の山登り
テント村から厳しい斜面の山登りが始まりました。距離は200メートルほど続きました。 |
登山口 | 地元の人たちが整備した登山道 | あと50メートルの激励板も |
急な坂道を登りつめると… | 見通しの開けた場所に | ここの桜はクローン桜 |
腰を下ろして… | 休憩できる所は… | クローン桜の周辺だけでした |
大山(おおやま)桜の雄姿
さらに奥まった所にクローン桜の親にあたる天然記念物の大山桜がありました。 |
山の斜面に自生した珍しい桜です | 根元は8本の株立 | エドヒガンと山桜または… |
カスミ桜との雑種だそうです | 撮影ポイントが限られ… | 逆光ぎみの映像になりました |
山の斜面にそそり立ち、500年もの間、花を咲かせ続けてきた巨木の生命力に感嘆せざるを得ませんでした。 一本の木で大勢の花見客を集める大山桜はまさに天然記念物にふさわしい名木でした。 |