楠戸家・東大橋家公開


倉敷市東町で呉服店を営む楠戸家は中庭のサツキが見頃を迎えると一般公開されます。

また、このほど倉敷美観地区で改修工事の終わった東大橋家住宅の一般公開も始まりましたので、合わせて見学に行ってきました。


              東町界隈                          

倉敷美観地区に続く本町、東町は伝統的な町屋が軒を連ねる散策スッポットで、東町では今も営業を続けるはしまや呉服店とレストラン東町が人気を集めるポイントになっています。
                                 町通り         楠戸家住宅       家業は呉服屋さん
                            楠戸家住宅の向かいに…       和風レストラン東町      昼食、夕食とも予約が必要


               楠戸家のツツジ満開                        

呉服店を営む楠戸家住宅は明治中期を代表する町家で、中庭のサツキは開業時に樹齢100年の古木を移植したものだそうですが、今なお見事な花をつけて、訪れる人達の目を楽しませています。
                           お店に入ると…          和服の展示        犬養木堂の書
                               中庭       樹齢250年のツツジ      今年は例年になく…
                            花のつき具合が…       良かったそうで…    瓦の黒とのコントラストが見事

            美観地区入口に新名所オープン                             

美観地区の入口に公開された東大橋家住宅を訪ねるため、東町、本町から美観地区までを散策しました。
                            町通りから…         美観地区へ        蔵の町は…
                           今、新緑のシーズン        ツツジと睡蓮     喫茶エル・グレコを覆う蔦
                           東大橋家住宅は…     倉敷物語館としてオープン      門を潜ると広い中庭
                            東大橋家は…     江戸時代の倉敷を代表する…      豪商、大橋家の分家で…
                      邸内には1760年ごろ建てられた…       蔵などが建ち並び…      見どころ十分でした




倉敷美観地区に軒を並べる蔵屋敷も公開されているのは、考古館や郷土玩具館などでが中心です。
東大橋家の公開は、当時の生活の様子を伝える民家の公開で、倉敷美観地区の新しい観光スポットになりそうです。